忍者ブログ
中国で働くある男に宛てた手紙
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11月14日
上野吉一氏が情熱大陸に出演するようだ。上野氏は京都大学霊長類研究所(愛知県犬山市)准教授から、東山動植物園の企画官に就任した人物。最近の動物園は旭山動植物園をはじめとして以前のようにただ動物が「いる」というよりも以下に動物の生態を見学できるかが主になっている。そのためにあらゆる企画が盛り込まれるようになっている。動物園だけではなく、水族館もそのような傾向があり大きなクジラをみることができたりその施設の独自性が求められている。



http://www.mbs.jp/jounetsu/2008/11_16.shtml
PR
「シュフモ」に似たような名前のShufoo!がある。こちらは凸版印刷が作っているサイトで全国中のチラシを見ることができる。チラシだけではなくカタログも見ることができる。さらに電車deしゅふーというものもある。シュフモに近い?Shufoo!mobileとかもある。

「きちでんせいけん」の今宵mo食べてnight! : シュフモとAD Push(アドプッシュ) - livedoor Blog(ブログ
040cd306.jpg
598a63f2.jpg
湖西市の潮見坂付近
港屋で昼飯を喰らった

港屋のメニューはおよそ230あった。

鰻丼、うにいか、ポテトサラダを注文
11-13
伊集院光 深夜の馬鹿力が首都圏ラジオ聴衆率No.1 になったようだ。まだ真相は確かめていないが、伊集院光のラジオには発想の際どさがあり発想の常識を破る力がある。
c00e2e87.jpg
8d42814d.jpg
青空がおりてきた
今日は
地元でしゃげな
朝五時家出た
今中井でうどんを喰らう
おしゃれさんがたくさんいてボクは卒倒しそうになった。街が肌に馴染むまでには時間がかかった。写真を撮るの行為も躊躇した。
NHKオンデマンドネットサービスは12月1日から始まるようだが、これについて意見を述べるとNHKの受信料を払った人はオンデマンドサービスを自由に視聴できるようにすればいいと思う。NHKの番組のクオリティの高さには定評があるが、DVDが高すぎる。

そのほか見逃し番組では月額1470円で1カ月見放題となるパッケージも提供。また、本数や内容によって15〜25%値引きするパック割引も用意される。

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20383603,00.htm

とのことだがこれが受信料に含まれていればいいと思う。私にも見逃してみたい番組はたくさんある。プロフェッショナル仕事の流儀のスペシャルは本当によかった。

http://yooguruto.blog.eonet.jp/default/2008/11/nhk-7f2f.html
Text Alerts for Daily Dealsというその日のお買い得情報を携帯メールに送るサービスを米アマゾンがはじめたようだ。日本のアマゾンでも勿論始まると思うが。それが、楽天には、楽天のメルマガがある。ただ、楽天の情報に画像ファイルが添付されてくるのが、携帯の画像ファイルに保存されてしまうので少し嫌だ。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0811/13/news030.html

「きちでんせいけん」の今宵mo食べてnight! : シュフモとAD Push(アドプッシュ) - livedoor Blog(ブログ)
8385daca.jpg
4541cbc5.jpg
19ae4f00.jpg
でんでん氏のライブを観にシモキタに参上。ギター&ボーカルのでんでん氏の演奏、ベースとドラムの方の演奏も凄かった。でんでん氏の友だちのヨシノ君が作ったグリーンカレーもグゥでした。このライブを観て、いろんなことに挑んでいかなきゃあかんと思いました。でんでん氏は、近所に住んでいて様々なことに挑んでいる。


それにしてもシモキタ(下北沢)はケッタイな街でござる。小劇場の芝居も観に行きたいし。
639d4544.jpgラーメン西海の秋ラーメンを食べてきました。キノコやパプリカが程よく調和し、豆乳が入り込んだスープもグゥでした。
今頃こんなネタで申し訳ないですが、桜塚やーくんのあの紙芝居のネタは本物です。恐らく、客との打ち合わせをしていません。名前が桜塚やーくんなのでサクラの客を多用しているとも考えましたが。市民劇場バイタスに桜塚氏が来たとき、普通に客にふっていました。己に当てられたら、緊張でいてもたってもいられないとんでもない状態に陥っていたことは想像にかたくないです。

養老の幸ちゃん他。
個人的に後から観る為に保管しておきます。
今頃こんなネタで申し訳ないですが、桜塚やーくんのあの紙芝居のネタは本物です。恐らく、客との打ち合わせをしていません。名前が桜塚やーくんなのでサクラの客を多用しているとも考えましたが。市民劇場バイタスに桜塚氏が来たとき、普通に客にふっていました。己に当てられたら、緊張でいてもたってもいられないとんでもない状態に陥っていたことは想像にかたくないです。
シュフモがシェフモになっているサイトが結構ある。たぶんこのネーミングは、「主婦もっと」からつけられていると思うから、シュフモで正解かと思う。

「シュフモ」は、全国のスーパーの食品等の価格情報をチラシから選び抜いて提供する、主婦を対象とした無料のサービスです。食品等の値上げが続くなか、家計を預かる主婦の価格情報への感度は高まっています。「シュフモ」はそのニーズに応える特売情報に加え、献立や家事、家計アドバイス、そして生活の基盤である地域の、イベント等の情報を提供します。チラシや生活情報紙に掲載される主婦の関心事を、常に持ち歩ける携帯電話でも見られるようにすることで、主婦の毎日の生活と行動を応援します。「シュフモ」が提供する特売情報の対象となるスーパーの店舗数は日本最大級の約7500店です。日経プレスリリースから

チラシの情報が携帯でみることができるサービスはどのくらい効果があるのかわからないが、最近は、携帯電話を使って物を買う人がかなり増えているらしい。アマゾンも携帯専用のサイトを開設したし。今インターネットでものを買う人口は確実に増えている。ネットスーパーも盛況らしい。携帯でチラシをみることによって私がスーパーに足を運ぶとすれば、タイムセールの時間や惣菜売り場が半額になる時間だろう。タイムセールなどはスーパーの立場からしてみれば、天候の悪いときに周辺にいる人々に告知できればこんなに便利なものもない。メール型のクーポンは、5年位前から居酒屋などで流行りだしているが、スーパーの情報が手に取るように入ることになればますます便利になる。これからは、デジタルとアナログをいかに活用できるかがますます勝負の決め手となる。伊藤洋一氏がビジネストレンドで今後ネットショッピングはさらにさかんになってくる。流通業はカタログを作るよりももっとネットに力を入れるべきだ。といっていたが、ネットは本当に欠かすことのできない媒体となるだろう。

http://www.nifty.co.jp/tenpu/081112_001.jpgコンテンツの概要
三菱商事とニフティおよびサンケイリビング新聞社は12日、主婦を対象とした携帯サイト「シュフモ」の提供を開始することを発表した。スーパーの特売情報や、献立や家事、家計アドバイス、地域のイベント等の情報を無料で提供する。

シュフモの情報

シュフモ関連ブログ記事
http://secondid.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/post-6205.htmlhttp://vcn.newsmedia.jp/2008/11/1113.htmlhttp://blog.livedoor.jp/tempest_000/archives/50682988.htmlhttp://blogs.yahoo.co.jp/hayashi_ybb/20087302.html




「シュフモ」は地元スーパーのお買い得情報や地域のイベント、家事や家計を応援する情報など、新聞折込広告や生活情報紙に掲載される主婦の関心事に特化した情報サイト。ユーザーが登録時に入力した郵便番号をもとに地元密着型の情報を提供する。
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/11/12/025/より
献立・家事・家計アドバイスの機能もついているようだがどんなものなのか早く見てみたいような気がする。地元のスーパーのお買い得情報を得るために新聞を取っている家庭もあると聞いたが、このサービスのようなものが出てくると新聞も取る人が減るように予想される。

送料無料!たった一年で35万6192個完売!!【楽天No.1】ハンバーグステーキセット(6個入)ハンバーグゥ!

AD Push(アドプッシュ)のサービス
http://www.nec.co.jp/press/ja/0810/0801.html

「AD Push(R)」とは、電子マネー決済時におサイフケータイをリーダライター端末にかざしたタイミングにて、おサイフケータイに向けて広告を配信するサービスです。本サービスは、おサイフケータイをかざす人の属性(年齢・性別・地域等)に合わせて広告を配信できることが大きな特長であり、本サービスを利用する企業は、よりターゲットを絞った効果的なアプローチを行うことができます。また、広告を受け取る側にとっても、興味がある情報だけを自動的に取得できるというメリットがあります。
日本電気株式会社のホームページより
d502bd8e.jpg
f795c541.jpg
京王線山田駅の側には磯沼ミルクファームという牧場がある。また、八王子市緑町の中にも牛2、3頭の牧場がある。写真はさっき撮ったもの。
ご飯を喰らう時の新しい指標らしい

食は日本の未来。みんなのよい食プロジェクト。

http://www.yoi-shoku.jp/paku/index.html


ポケットマンスターをこの前初めてみました。ピカチュウという人は、おだやかな人だと思っていたら激しすぎる、自らにストイックな一面を垣間見たので意外でした。
全国穴掘りグランプリでは暁工業 道路班部が優勝。東京工業大学のエッグドロップコンテスト、八階から卵を落として割らないように。コーン型の容器をつかって割れてない。マウスパット投げコンテスト。岩手のちゃぶ台返し世界大会。山形県天童温泉、全国くちびる美人コンテスト。セクシーリップ賞、ベストリップ賞がある。
クソがつくほどまじめなことを書いてもよろしいでしょうか?

私の考える、国際貢献・社会貢献についてです。ごくシンプルな考えです。

よく、「国際貢献がしたいから海外に行って働きたい。」「社会貢献がしたいからボランティア活動をしている」という人がいます。この人々は実際の現場において、世間に貢献がしたいと思っている、自分のためより、人のためになろうとする素晴らしいヘレンケラーやナイチンゲールのような心を持った人たちです。このたちを否定することは、できることではありません。この人たちを否定してしまったら、おっかあに怒られてしまいます。

しかし、現在みたいな電子計算機の発達した世界では、電子計算機つまりパーソナルコンピュターの発達した社会ではなんと、インターネットという星新一もびっくりしてしまうような、坂本竜馬だったらパソコンを一度ぶっ壊してしまうような技術ができています。このインターネットというシステムによって世界中の人々とお話ができるんですよ。

ここから、私の考える貢献いついてのお話が始まります。良く聞いていてください。「そっ、そこの君寝ていていいんだよ。昨日は徹夜だったかい?」「おやまあ、桜井さん。お弁当の時間ではありませんよ。口元にお米の粒がついてますよ」

世界中の人々とお話ができるということは、世界の人々とコミュニケーションが取れるということです。ということは、たとえ自分が現地に行くことができないとしても、たとえば、ジョニエールがティーチャー先生に怒られてしまって、「もう学校なんていきたくないやい」と思っているとき、あなたの書いたメールに感動して、「僕は間違っていたよ。ティーチャー先生は僕のことを思って怒ってくれたんだね」となって元気に次の日に学校に行けるかもしれないし、そのジョニエールが見知らぬ国のあなたとのメールのやり取りによっていつも元気をもらい、後には、シティのえらいさんになって市民のために働き、歴史にのこることをするかもしれない。

要するに、あなたが心持ち高く世界中にメッセージを発信していくことが社会や世界への貢献につながっていくと考えるんだね。どんな人がこんな文章を読んでいるかわからないからね。

もちろんこの私にも、インターネットの体験においてびっくりすることの連続さ。この、ブロギオンを毎日書いてリピーターがかなり現れているデータがあがってくる。忍者ツールを考えた人はすごいね。多い人は、もうかれこれ300回はリピートしている。2回以上アクセスした人は実に、530人を超えている。私にも不思議であるが、その人たちの求めるものがここにはあるのだろう。ここで私は、その人たちを少しでも楽しませようとがんばっちゃうからね。

てなことで、をわり。

Kiri-e the Japanese art of paper cutting by Renzoh 京都伝統工芸 彫刻師 三代目蓮蔵(山川勝雪) 「切り絵」

こういう一流の伝統芸能を観てみたい
今日は切り絵職人の技を紹介
あまりにも華麗な技で。

芥川龍之介の「夢十夜」の中には
こういうシーンがある。
運慶と快慶の彫刻をする彫師がいて
あまりにも華麗な動きで
木を彫り出していくので、
木の中にその像が眠っているかの
ように思えた
そして、それをまねした者が
いたが出来なかった
という噺であると記憶していたが
また違った

実際の噺は青空文庫下記のアドレスより
http://www.aozora.gr.jp/cards/000148/files/799_14972.html
「運慶(うんけい)が護国寺(ごこくじ)の山門で仁王(におう)を刻んでいると云う評判だから、散歩ながら行って見ると、自分より先にもう大勢集まって、しきりに下馬評(げばひょう)をやっていた。」という書き出し
高額所得者や富裕層向けの雑誌を様々集めているのですが、そこに掲載されている商品は逸品ばかり。アブラハムグループが主催する「ゆかし」は純金融資産1億円以上のプライベートクラブなどもある。このゆかしに付いて書かれた本がアマゾンで売上一位になったこともあるようだ。また、帝国ホテルのインペリアルクラブもプライベートクラブとしては興味深い。

「きちでんせいけん」の今宵mo食べてnight! : 高額所得者・富裕層向け広告媒体について - livedoor Blog(ブログ
特集・通販各社のイチオシ商品はこれだ! 通販.ne.jp という企画で各社通販会社の一押しのものを紹介しているサイトhttp://special.tuhan.ne.jp/strategy/第9弾のようで以前から色々やってきたようだ。日経プレスリリースには載っているが、どこからアクセスできるのかがよくわからないつくりになっている。知っている人は知っているだろうが。
長崎に軍艦島という廃墟の島がある
元々は石炭の採掘のために栄えた島

個人的にはLetters[エディット・バージョン]
という曲を聴きながら廃墟となったこの島の画像を
観るのが一番合っていると思う。

http://www.gunkanjima-odyssey.com/
BlogPaint

道行く人々にこの果物についてたずねてみる。
意外な回答が来た。何ですかね?この絵は。
との回答。自問自答を繰り返しながら描いたと言うのに。
ブログのアクセスアップに関して以外に忘れてしまいそうなものにping送信先の設定がある。

pingとは?IT用語辞典によると「 インターネットやイントラネットなどのTCP/IPネットワークを診断するプログラム。」とかかれている。なんだか難しそうだと思われる肩もいるかもしれないが、イラストのように様々なサイトに記事を更新した記録を送ってくれる為のプログラムだ。
pingそして、このpingを一括して送信してくれるサービスを提供しているのがpingoo!というサイト。ping送信サービスをしているサイトでは一番使いやすい。

Pingoo!カフェ
pingカフェもありさらに効果的だ。

アクセスアップに興味のある方は一度pingoo!にアクセスしてみては。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[10/18 bsl]
[04/23 Kiana]
[11/19 濱松町]
[11/19 濱中亮太]
[11/19 濱田]
[11/19 ○キチ]
[11/19 きちでんくん]
[11/19 沸℃]
[11/19 沸℃]
[11/19 きちでんせいけん]
[11/17 ヨーグ]
[11/17 モミー]
[11/16 濱中]
[11/13 沸℃]
[11/11 かっつ〜]
[11/06 モミー]
[11/06 濱口]
[11/05 kichiden]
[11/05 沸℃]
[11/04 kichidens]
[11/03 おおはす]
[11/01 ゴ]
[10/31 リビングA]
[10/30 きちでん]
[10/30 モミー]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
きちでんせいけん
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/12/14
ブログ内検索
忍者アド